News 最新のお知らせ
最新刊紹介
-
『戦争花嫁 ミチ 国境を越えた女の物語り』
\ 1,700(1,870+税) 2022年4月10日発売
1950年代前半、約650人の日本人戦争花嫁がオーストラリアに到着した。
彼女たちが持っていた冒険心と好奇心、周囲に惑わされない独立心が、新しい挑戦に向かわせた――。
オーストラリア在住の著者がインタビューを重ねた1冊。 … -
『忘れられた思想家 山川菊栄』
\ 7,480(6,800+税) 2022年3月10日発売
1910 年代後半、菊栄は「女われら」の自主自立を訴え登場した。
女性を性役割分業へと強制する男社会の告発、良妻賢母主義への論駁は、今日のフェミニストの主張にまっすぐにつながる。 … -
『民衆の自己教育としての「自由大学」』
\ 3,520(3,200+税) 2022年3月10日発売
1921年11月、真理と自由を熱烈に求め、社会的創造への参画を求めた青年たちによって、自由大学は始まった。
民衆の権利「普通選挙」実施に向かう時代のなかで、彼らの学びが続いた。
それから100年、ネット時代の私たちが彼らここから汲みあげるものは何か。 … -
『三鷹事件 無実の死刑囚 竹内景助の詩と無念』
\ 1,320(1,200+税) 2022年3月10日発売
無実の者を死刑にするという間違いがどうして起こったのか?
詩人である石川逸子さんは、遺された詩を紹介しながら、冤罪事件に迫る。 … -
『村井宇野子の朝鮮・清国紀行』
\ 1,980(1,800+税) 2021年11月25日発売
漱石よりも3年前だった。
新たな「帝国の版図」を、日本人女性が歩いた、軽便鉄道、軍用鉄道を乗り継ぐ全長8700キロの旅。 … -
『ひろがる ベトナム希望レストラン』
\ 1,650(1,500+税) 2021年11月14日発売
ベトナムの施設の子ども達を支援し25年。
彼らが今度は自分達が支援しようと「ベトナム希望レストラン」を開店!支援の循環が動き出す。 … -
『晶子からあなたへ』
\ 1,100(1,000+税) 2021年6月15日発売
晶子、らいてう、わか、菊栄の4人が帰ってきた!
コロナ禍のいま問われる、私たちの生き方とは?
阿笠清子、“いのち”をテーマにした約40作の脚本の集大成 … -
『「いごこち」神経系アプローチ』
\ 1,870(1,700+税) 2021年4月15日発売
「あの時こう言えたらよかった…」「なんであんなことしてしまったのか…」これらは、実は子どものころに学んだ、自分を守る術に由来していたんです! 過去の努力を肯定し、不具合な部分を調整していきましょう、という著者の視点があたたかい、癒やしを学ぶ1冊です。。… -
『ラブコールさかい 女に議員はムリですか?』
\ 1,870(1,700+税) 2021年3月31日発売
茨城県西地区、猿島郡境町。境町議会初の女性議員として1999年から2017年、4期にわたって保守的な地方政治に挑んだ女性議員の奮闘記。… -
『旅行ガイドにないアジアを歩く 横浜』
\ 2,200+税 2020年8月25日発売
近現代のドラマティックな歴史と人の出会いが詰まったヨコハマを500枚余の写真と地図で案内します。 … -
『走る高齢者たち オールドランナーズヒストリー』
\ 2,000+税 2020年7月1日発売
平和でなければ走れない!! 96歳、走るのはボクの夢だった。 … -
『対決!安倍改憲 東北アジアの平和・共生と新型コロナ緊急事態宣言』
\ 1,600+税 2020年5月20日発売
市民と野党の共同の現場からの熱い報告。分断を乗り越え、日韓市民の運動の連帯を実現した30ヶ月の記録。推薦:小森陽一(「九条の会」事務局長) … -
『慈愛による差別 象徴天皇制・教育勅語・パラリンピック 新装増補版』
\ 2,200+税 2020年4月20日発売
東日本大震災と五輪誘致で「みんな化」が進み、日本中に同調圧力と忖度が拡がっている。象徴天皇制化の天皇の「巡行」のなかでなされる「慈愛」による差別、今も教育勅語から抜けられない日本人、健常者を奨励し傷害者を差別するパラリンピック。 … -
『韓国現代史の深層 「反日種族主義」という虚構を衝く』
\ 2,800+税 2020年4月20日発売
気鋭の韓国の社会学者による、日本における『反日種族主義』批判の書
解説・李泳采(恵泉女学園大学大学院教授) 韓国現代史の連続性と断絶性、その原因と背景を緻密に分析して明らかにした本が今までにあっただろうか? … -
『わたしの戦後史』
95歳、大正生れ、草の根の女のオーラルヒストリー 戦争の「痛み」を知る世代が求め続けたもの
\ 2,600+税 2020年1月31日発売
推薦・上野千鶴子(社会学者)
女も戦争の加害者だった...「黙っていたら戦争につながる」と声を挙げつづけた95年の生涯。 …
人気・話題の書籍
-
増補新版『金子文子 わたしはわたし自身を生きる』
\ 3,600+税 2013年3月発売 2020年5月第3刷!
大逆罪で死刑判決を受け、獄中で縊死。弱いもの小さいものに心をよせ、明快な言葉と論理で天皇制に直接対峙し、自分の生を生ききった、23歳の生涯。
獄中手記「何が私をこうさせたか」全文、裁判尋問調書、獄中歌集を収録
●2019年に映画『金子文子と朴烈』(イ・ジュンイク監督)が公開され、現在DVD販売中。
映画公式サイト http://www.fumiko-yeol.com/ … -
『イサム・オン・ザ・ロード 新版』
\ 2,000+税 2012年4月発売 2019年12月重版(12月中旬に発送開始いたします)
●News 2019.11.24 NHK Eテレ『日曜美術館』で秋野亥左牟が取り上げられました。
https://www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2019-12-01/31/15823/1902824/
再放送は12月1日(日)午後8時00分~8時45分です。 … -
『「今ここ」神経系エクササイズ 「はるちゃんのおにぎり」を読むと、他人の批判が気にならなくなる。』
\ 1,600+税 2017年12月25日発売
●News 2019.02 2刷決定
たった5つの動作で、神経の下ごしらえ(=自己調整)ができます。
あなたらしく生きるためのサーモモード(=マイルドな神経系)を育てましょう! …
著者:浅井咲子さん考案の『こころのcareエクササイズ』動画です! -
『傷ついたあなたへ2 わたしがわたしを幸せにするということ』
\ 1,500+税 2010年4月発売
ロングセラー『傷ついたあなたへ』ワークブックの第2弾。2冊目となる本書では、「加害者(Bさん)について」「トラウマとなる記憶」「トラウマからの回復の途中で気をつけておきたいこと」など、回復に役立つ情報満載。 … -
『愛を言い訳にする人たち DV加害男性700人の告白』
\ 1,900+税 2016年3月発売
加害者ってどんな人?なぜDVをするの?加害者は変わるの?DVをしている人は相手の人生を奪っていることに気づいてほしい。されている人はDVを見抜き、あなた自身の生き方を取り戻してほしい。 … -
『むし歯ってみがけばとまるんだヨ 』
\ 1,620 2008年3月発売
●News 2018.01 5刷決定
子どもたちに健全な永久歯列をプレゼントする歯の育児書!むし歯はとまる、とまっていれば大丈夫です。杉並で二十年間歯科健診医をつとめる岡田先生が長年の経験から得た、むし歯で削らないためのスキルとインフォメーションをお母さん、お父さん、おばあちゃん、おじいちゃんにつたえます。 …